名古屋の結婚相談所

〜ブライダルフェア〜
  HOME
  良さ
  流れ
  模擬披露宴とは
  予算計画
  おすすめアイデア
  心得
Copyright(C) Wedding hall
in Nagoya Bridal fair
All Rights Reserved.
  ブライダルフェアの流れ

 

当日はおしゃれ、または正装して出かけることをおすすめします。
まちがっても、ラフな格好や、ジーパンなんかのカジュアルで出かけないようにしましょう。
本格的なブライダルフェアなら、本番の結婚式さながらの正装で来ている人もいますので。
変に目立ちたくないですものね。

ちなみに、これって、カップルで出かけなくても、女友達と参加するのもなかなか楽しいですよ。
女同士の目線で、気がついたことを意見しあったりもできますから。

わたしが一番印象に残っているのは、やはり本格的なブライダルフェアでした。
本格的なものなので、かかった時間も4時間を超えました。
なので、疲労感のもピークでしたよ。

まずは、朝の9時に受付開始。
参加する人によって、先に施設見学をしたり、プランナーの方に相談したり。
わたしたちは、初めてだったこともあり、プランナーのお姉さんとお話しをしました。
カウンセリングみたいな?

希望する時期から、希望の招待客数、それから、料理やおもてなしにドレスなど、なにを中心に考えて行きたいか。
聞き上手な方で、自分の忘れていることや、考えなければならないことなど、さりげなく教えていただけました。

それから、施設見学へ。
エントランスのソファがどれくらいあって、年配のゲストにもくつろいでもらえるか、とか、ゲスト控室、クロークや化粧室なんかも、このときであれば、ゲスト目線でゆっくりチェックすることができます。

そのあとは、衣装見学や試着会。
時間的に、何着も試着することはできないので、ウェディングドレス程度にとどめておくのが良いかと思います。
あと、見た目だけで試着して、気に入ってしまうと、かなりのオプション価格だったりするので、気をつけた方が良いかもしれませんね。

このときは、彼と参加したので、自分が綺麗に見えそうなものを選んで試着してしまいましたが。
自分の予算内で、好みのドレス、サイズ(丈を含めて)をチェックしなければならないと、あとで、先輩花嫁さんに教えてもらいました。

受付を済ませて約2時間。
いよいよ、模擬挙式に参加しました。
この日、ブライダルフェアに参加している全員がゲストとなり、チャペルの席に座る。
出来るだけ前の席につくほうが、実際の雰囲気を楽しめますよ。

新郎新婦役のモデルさんまでいて、本番さながら。
指輪の交換のときは、模擬挙式にもかかわらず、じーんときてしまいました。

そのあと、ホテル側の演出も体験できましたよ。
新郎新婦がバルコニーへ出る際のフラワーシャワー。

この日は屋外で行ったので、柔らかい花びら(造花でしたけど)がひらひら、思わず写メを撮ってしまうくらい綺麗でした。